3Dで魚が見れるサイト・お魚ウォッチを作りました。あと近況報告です
お知らせ
こんにちは、谷口そらです。前々から3Dを作成していたのですが、これをまとめて見れないかと試行錯誤しておりました。それで、よくやくまとめて見れるサイトが作れたのでご報告です。
お魚ウォッチホーム

一応リンクは上のもので、サイトは情報が入り組んでてちょっと見にくいかもですが、これからまた調節していきます。基本的には魚の泳ぐ様子、ヒレの動き、骨格標本などを3D化しています。
例えば、クロダイの骨格標本を素人ながら作ってみたのですが、こんな感じになりました。

これを3Dにします。
クロダイは大きなトゲと細やかな歯が特徴です。このクロダイは16cmくらいの若魚なので、大人になると骨格はさらに変わっていくと思います、その違いも3Dで表現できるかもしれません。でもクロダイの大物を釣る実力が私にはありません。
誰か着払いで送ってください・・・(笑)
またヘダイの骨格標本も作りました。同じタイ類なので骨格はとても似ていますがヒレの数や歯が若干違います。
まだ魚種数が少なく見ごたえがないですが、少しずつ魚種数を増やしていこうと思います。魚が好きな人はどうぞお楽しみに。
また近況報告です。この一年ボート釣りに行ってないのですが・・・
実はカヤが子供を授かりまして、ツワリもわりとひどく、カヤの方はボート釣りに行きたい!!って
喚いてるんですがコロナと子供のダブルパンチのため泣く泣く控えているところなんです。それらが落ち着いたらまたボート釣りを再開したいと思っています。このコロナ禍で出産と育児は不安しかありませんが、そういうことになってしまったので覚悟決めてやるとかないと思っています。
更新頻度が少なくなってくるかもしれませんが、どうかご理解いただけると幸いです。よろしくお願いします。
スポンサーサイト