宮崎港にて太刀魚がたくさん入ってきているようです 2020/1/3(金)
タチウオ釣り
こんばんは、谷口そらです。先日の12月下旬に宮崎港に太刀魚がたくさん釣れたという情報が入ってきたので時間のあいた今日、さっそく太刀魚釣りに行ってきました。




仕掛けはウキ釣りに豆アジをアンカー針×2に付けたものです。↓

先に釣果のほうですが、残念ながら一匹しか釣れませんでした。


指2.7本くらいのチビ太刀魚です。もう一匹結構大きいのが、針にかかり足元まで来たのですが、寸前のあげる前にバレてしまい・・・海に帰ってきました。なのでこれを機に長いタモを買って釣り上げられそうにない時はタモですくおうかなと思います。
アタリがかなりあり、やはり18時~19時がたくさんアタリがありました。20時以降もちらほらあり、長い間楽しめましたが宮崎港は21時に閉まってしまうので、それまでに撤退です。仕掛けは遠くまで投げなくても足元の方でもアタリが頻発しました。しかし足元の太刀魚は小さいやつなのか、ウキにちょっかいをかけてきますが、なかなか針にかかりません。
ようやく太刀魚が港に入ってきたようなので1月はちょっと多めに足を運ぼうかと思っています。
太刀魚は刺身にして食べました。やっぱりその日の新鮮な魚を食べれるのは釣りの醍醐味ですね(^^)

スポンサーサイト