宮崎港フェリー乗り場の絵を描きました 2020/1/7
イラスト谷口そらです。宮崎港フェリー乗り場によく行くのですが、そこでの太刀魚釣りの様子を絵にしました。

ここでは横に並ぶたくさんのウキをみることができます(日によりますが・・・)。ウキの先にはライトがついていて、それがオレンジ、白、緑と人によって違います。海の上にライトがゆらゆら光っている風景は、こういう場所でしか見れないのかもしれません。
向こうの白い光は宮崎臨海釣り公園のライトです(のはずです・・・)
19時10分には、フェリーが神戸に向けて毎日出発しています。出発の際ボーーという大きな音が響くのですが、この音が少し離れた平和台公園でも聞こえたことがあります(↓のところです)。夜なので音がよく通ったのでしょう。

海の赤い光は進んでいく船で、19時すぎくらいに多くの船が並んで漁業に出かけて行ってました。それを見送り、こちらはウキとにらめっこしながら2~3時間くらいのんびり釣ります。全国的にも太刀魚のウキ釣りの様子はこんな感じなんでしょうか??
まだまだ宮崎の風景、描きたいものがたくさんあるので、今後もいろいろ描いていけたらうれしいです。
スポンサーサイト